2004年推薦図書
2005年5月6日

代表が2002年に呼んだ本の中から以下の図書を推薦します。
星印は特に推薦する図書です。


SF・ファンタジー
星最後にして最初の人類 オラフ・ステープルドン 浜口稔訳 国書刊行会
星スターメイカー オラフ・ステープルドン 浜口稔訳 国書刊行会
星イコ 霧の城  宮部みゆき 講談社
神は沈黙せず 山本弘 角川書店
ニッポン太平洋帝国 G・ミキ・ヘイデン 扶桑社


歴史
星  迷走する帝国 ローマ人の物語12巻 塩野七生 新潮社
長城の中国史 中華vs.遊牧 六千キロの攻防 阪倉篤秀 講談社選書メチエ
南アジア史 辛島昇編 山川出版社
星昭和史 半藤一利 平凡社
モンゴルvs.西欧vs.イスラム 13世紀の世界大戦  伊藤敏樹 講談社選書メチエ
新選組全史 木村幸比古 講談社選書メチエ


文学・評伝
揚家将 上巻 北方謙三 PHP研究所
揚家将 上巻 北方謙三 PHP研究所
三国史第1巻 宮城谷昌光 文芸春秋
三国史第2巻 宮城谷昌光 文芸春秋
三国史第3巻 宮城谷昌光 文芸春秋
総統の子ら 皆川博子 集英社
太陽の塔 森見登見彦 新潮社
阿弥陀聖空也 石井義長 講談社選書メチエ


ミステリ・エンタテインメント
誰か 宮部みゆき 実業之日本社
アベラシオン 篠田真由美 講談社


新書
会津落城 戊辰戦争最大の悲劇 星亮一 中公新書

戦争と有事法制 小池政行 講談社現代新書
「おたく」の精神史 1980年代論 大塚英志 講談社現代新書
魔女とカルトのドイツ史 浜本隆志 講談社現代新書
アインシュタイン相対性理論の誕生 安孫子誠也 講談社現代新書
はじめての言語学 黒田龍之助 講談社現代新書
核兵器のしくみ 山田克哉 講談社現代新書
宗教改革の真実 カトリックとプロテスタントの社会史 永田諒一 講談社現代新書
星参謀本部と陸軍大学校 黒野耐 講談社現代新書
ハプスブルク家の宮殿 小宮正安 講談社現代新書
最新アメリカの世界地図 園田義明 講談社現代新書
星ハプスブルクをつくった男 菊池良生 講談社現代新書
星漱石と三人の読者 石原千秋 講談社現代新書
星 自由とは何か 「自己責任論」から」「理由なき殺人」まで  佐伯啓思 講談社現代新書
聖徳太子の仏法 佐藤正英 講談社現代新書
星ウィトゲンシュタインはこう考えた 哲学的思考の全軌跡 1912−1951  鬼界彰夫 講談社現代新書


その他
安倍清明の一千年 「清明現象」を読む 田中貴子 講談社選書メチエ
星精霊の王 中沢新一 講談社
対称性人類学 カイエ・ソバージュ5巻 中沢新一 講談社選書メチエ
防衛大学校の真実 矛盾と葛藤の五〇年史 中森鎮雄 経済界
ヒンドゥー教 インドという〈謎〉 山下博司 講談社選書メチエ
日本リベラルと石橋湛山 いま政治が必要としていること  田中秀征 講談社選書メチエ
福音書=四つの物語 加藤隆 講談社選書メチエ
本当はこわいシェークスピア 〈性〉と〈植民地〉の渦中へ 本橋哲也
さまよえる日本宗教 山折哲雄 中公叢書


ベースのページへ戻るボタン